 |
(1) 古代アジアの仏教文化交流についての総合的研究
古代アジアの仏教文化交流についての総合的研究
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 上山大峻・嵩満也・稲葉穣・徐光輝 1
5〜6世紀中国東方沿海地域における仏教僧の動向 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 稲葉 穣 3
古代アジアの仏教文化交流についての総合的研究
−中国北方仏教文化遺跡調査報告書− ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 徐 光輝 9
山東省霊岩寺遺跡と北方仏教についての研究報告 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 嵩 満也 17
中国青州龍興寺破棄仏像考 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 上山大峻 23
(2) 東欧における3つの移行期経済の比較研究
Agriculture in Transition:the Czech Republic,Hungary and Poland
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ James R.Simpson 29
Comparative Analysis of the Selected Transitional Economies
in Central Europe:Hungary,the Czech Republic and Poland
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ Fumihiko Saito and Istvan Kiglics 41
(3) 家族生活と高齢者問題に関する比較研究
調査の概要 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 口羽益生・プラサート・ヤムクリンフン・窪田和美
中西尋子・寺田憲弘・甲斐靖之 55
家族生活と高齢者問題に関する比較研究
−滋賀県五個荘町川並の調査報告− ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 窪田和美・甲斐靖之 57
韓国の一農村における家族意識
−全羅北道淳昌郡南山マウルでの調査から− ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 中西尋子 71
タイ農村における家族調査に関する報告
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・プラサート・ヤムクリンフン(松田恵利子訳) 81
(4) 社会福祉サービスとニーズ適合性に関する研究 −滋賀県下市町村の比較研究を通じて−
地域福祉における在宅介護支援センターの課題
−「在宅介護支援センター実態調査結果」を手がかりに− ・・・・・・・・・・・・・ 長上深雪 111
(5) スリランカにおける世帯の親族構造
滋賀県経済の将来予測 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 藤井大輔・松下敬一郎 125
スリランカ農村の世帯構成の特徴 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 松下敬一郎 139
(6) 社会化論の再検討
超固体化としての遊び ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 桐田克利 145
サックスとファンタジーと遊び ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 山田富秋 155
(7) 南九州におけるかくれ念仏の研究
カヤカベの現況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 古賀和則・中別府温和 165
(8) 大都市周辺地域の高等教育問題に関する研究
−滋賀県と栃木県の場合− ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 村田鈴子 187
(9) 香港の中国返還をめぐる現地マスコミの論調についての考察
−『明報』社説を中心にして− ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 卓 南生 201
(10) Teachers'Knowledge and Computers:How Language
Teachers Reflect on Practice ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ William Bradley 223
(11) 日本と韓国における稲作文化の比較研究
はじめに ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 須藤護・朴R国・金鎮国・孫鐘欽 257
稲作の栽培環境(日本) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 須藤 護 259
稲作の栽培環境(韓国) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 金 鎮国 263
稲作の作業工程(日本) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 金 鎮国 267
稲作の作業工程と用具(韓国) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 須藤 護 275
稲作の生産儀礼(日本) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 須藤 護 285
稲作の生産儀礼(韓国) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 朴 R国 293
 |